各疾患の治療方針、術後在院日数
各疾患の治療方針
食道がん
ごく早期のがんは内視鏡手術を行います。ある程度進行したがんは食道亜全摘などの手術で根治を目指す治療を行います。高度進行がんは化学療法、放射線治療(他病院と連携)などの集学的治療※を行い生存期間の延長を目指し治療を行います。
※集学的治療…がんの治療は三大療法(手術・化学療法・放射線治療)をそれぞれ単独で行うこともありますが、それらを組み合わせることでさらに効果的な治療となります。このようにいくつかの療法を組み合わせた治療を「集学的治療」といいます。
胃がん
ごく早期のがんは内視鏡手術を行います。早期がん、高齢者の方には低侵襲な腹腔鏡補助下手術を行います。ある程度の進行がんは、日本で標準的な根治的手術を行います。また手術後の再発率を低下させる補助化学療法も行っています。高度進行・再発胃がんには積極的に化学療法を行っています。
大腸がん
ごく早期のがんは内視鏡手術を行います。ある程度以上進行したがんは、低侵襲な腹腔鏡補助下手術を積極的に行い、がんの根治を目指します。直腸がんでは、できるだけ永久人工肛門とならないように手術を行っています。他臓器浸潤などがある場合は他科(泌尿器科、婦人科など)と協力し手術を行います。また術後再発率を低下させる術後補助化学療法を行っています。高度進行・再発がんは最新の分子標的薬も使用する化学療法を行っています。
転移性肝がん
全身麻酔下に切除治療を行います。多発転移など、根治の難しい場合では、抗がん剤を中心とした治療を行います。
胆道がん
全身麻酔下での切除治療を行います。ご高齢の患者さんや根治手術不可能な患者さんに対しても、胆道ステント留置術を行い、QOL※を維持しつつ、化学療法などにて腫瘍の進行を抑えます。
※QOL…Quality of Life(クオリティオブライフ)の略で、通常「生活・生命の質」と訳されています。
膵臓がん
全身麻酔下に切除治療を行います。再発率の高い疾患であり、手術後の補助化学療法も行っています。
胆石症
低侵襲な腹腔鏡下手術を行っています。
そけいヘルニア
人工膜を用いた低侵襲で再発率の低い手術を行っています。
術後在院日数(手術日から退院日までの平均的な入院期間)
当院で手術をした場合、手術日から退院日までの平均的な入院期間は次のとおりとなっています。
代表的な手術 | 術後在院日数 |
---|---|
胃がん切除手術 | 13日 |
胃がん全摘手術 | 16日 |
大腸がん(結腸切除)術 | 10日 |
胆石症手術 | 7日 |
そけいヘルニア手術 | 3日 |
痔核手術 | 3日 |
虫垂炎手術 | 4日 |