感染制御室(感染制御チーム:ICT)

  1. HOME
  2. 診療科・各種部門
  3. 感染制御室(感染制御チーム:ICT)

ICTメンバー
インフェクションコントロールドクター(ICD)・感染症専門医山﨑善隆感染制御部長、感染管理認定看護師(CNIC)、感染制御専門薬剤師(BCICPS)、感染制御認定臨床微生物検査技師(ICMT)を中心に、呼吸器感染症内科医師、薬剤師、臨床検査技師、事務職員で構成

業務概要

病院の感染対策全般にかかわる活動

院内感染防止対策立案、実地指導・教育、院内巡視、院内における感染症サーベイランス、感染症発生時の対応、抗菌薬適正使用に関する取り組み、感染対策ケアに関するコンサルテーション、感染症に関わる職員検診など

感染症治療、抗菌薬の適正使用について

週1回ミーティングを実施。血液培養を中心とした各種培養陽性者、カルバペネム系抗菌薬・抗MRSA薬など特殊抗菌薬と位置付けている抗菌薬を長期使用している患者を対象に症例検討を実施し、培養に基いた抗菌薬を選択、使用料・投与回数・期間の検討を行い主治医に伝えます。
特殊抗菌薬は使用量を減らすことではなく、各種培養の検出菌・感受性状況などのデータに基づき適切な抗菌薬治療について支援するようにしています。また、チームでこれらのデータ検討や情報交換を行うことで院内の感染症発生状況の把握につながり早期対応ができています。

感染症指定医療機関として

感染症法に定められた疾患に対して感染症治療・対応ができるよう研修や訓練を実施しており、ICTがその中心となっています。
この他にも上記に記載したような総合的な感染制御のための活動を活かして、院内外からの感染対策や感染症治療に関するコンサルテーションを受けており、研修会の講師・出前講座等も行っています。

TOP