リハビリテーション科

  1. HOME
  2. 診療科・各種部門
  3. リハビリテーション科

主な対象疾患

  • 整形外科、脳神経外科、神経内科、内科等の疾患による四肢・体幹の機能障害、呼吸機能障害及び高次脳機能障害など
  • 小児の発達障がいなど

特色

急性発症期から退院時指導までオールラウンドに、また必要のある場合は外来でのフォローアップや訪問リハビリテーション指導も行っています。  個人の家庭事情や社会的背景を考慮したプログラム・目標を定め、多職種のスタッフで協議しながら関わっていきます。

詳しくはこちら

理学療法

  • 出来るだけ早期に歩行等の移動能力を獲得し、家庭や社会に復帰できるよう援助・指導します。
  • 関節障害や疼痛のある部位に対しては、温熱・超音波・低周波治療器等の物理療法器機を駆使し、出来る限り快適に治療していきます。

作業療法

  • 主に上肢機能の障害に対し、作業活動を用いた機能訓練を実施しています。
  • 食事・更衣・排泄・入浴などの日常生活動作、調理などの家事動作に対して、動作の工夫や自助具の検討などの訓練や支援を行っています。
  • 痴呆や失認・失行などの高次脳機能障害に対し、生活の中で生ずる様々な能力低下を補う工夫も行います。

言語聴覚療法

脳卒中後の言語障害の患者さんに対して機能回復訓練を行います。摂食・嚥下障害の患者さんに対しては、安全に食べる・飲み込むことができるかを評価し、必要に応じて訓練を行います。


スタッフ

リハビリテーション科部長 渡邊 憲弥 (わたなべ けんや)

専門等
整形外科一般
所属学会
日本整形外科学会、最小侵襲脊椎治療学会、日本人工関節学会、中部日本整形外科災害外科学会、日本脊椎脊髄病学会
認定医等
日本整形外科学会専門医、日本整会認定脊椎脊髄病医、日本人工関節学会認定医、日整会認定リウマチ医、日本体育協会公認スポーツドクター、日整会認定運動器リハビリテーション医、日本人工関節学会認定医
TOP