業務の概要
入院中のお食事について
入院中のお食事は、治療の補助となる役目もありますが、楽しみの一つでもあります。
そのため、選択メニュー、行事食、病棟バイキングの実施等、バラエティーに富んだ食事を
提供しています。また、管理栄養士が病棟を回り、患者さんの意見を取り入れたお食事提供に努めています。
栄養管理について
入院中の患者さんは、病気により食事が摂れなくなり、栄養状態が低下してしまう場合があります。栄養状態が低下すると病気の回復が遅れ、入院が長引いてしまうことがあります。
栄養科では、食べやすい食事を提供したり、栄養補助食品を追加する等、食事摂取量の増加、栄養状態の改善に取り組んでおります。
NST(栄養サポートチーム)による栄養管理
栄養的な治療が必要な患者さんには、医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師・リハビリスタッフなどの他職種で構成される、栄養サポートチーム(NST)により、栄養状態の改善に努めています。
栄養食事指導
消化管術後の術後食、心臓病、高血圧症の方の減塩食、糖尿病、腎臓病の食事等について、指導・相談を随時行っております。ご希望の方は、医師、看護師等、病院スタッフにお申し付けください。
また、糖尿病の治療をされている方、糖尿病予備軍と言われている方を対象に、学習会を実施します。(年4回)
村山ごぼう
八町きゅうり
国産の食材、地域の食材を取り入れるようにしています。
行事食(元旦)
糖尿病学習会の開催
糖尿病で病院や地域の医院にかかっている方への学習会を行っています。
糖尿病学習会の開催
栄養相談
スタッフ紹介(責任者)
栄養科長 大久保 早苗