- 内科研修は当院にて1年次に、消化器内科、呼吸器・感染症内科、血液内科、循環器内科をローテーションしながら24週行う。
- 外科、小児科、産婦人科は当院にて各4週行う。また、1年次、2年次どちらで履修してもよいこととする。
- 一般外来研修は、当院にて1年次に行う。総合診療科にて週1回の午前外来を受け持ち、年間を通して40回(4週)以上行う。ただし、小児科・外科研修中は、各外来診療を一般外来研修とみなす。
- 救急研修は当院にて行う。1か月のブロック研修及び、週1回程度の日直もしくは当直を受け持ち、2年間を通して約45回以上行う。
- 地域医療研修は県立阿南病院にて、精神科研修は県立こころの医療センター駒ヶ根にて、いずれも2年次に各4週行う。
臨床研修プログラム概要
県立病院の特徴と協力型病院の強みを生かした
自分だけのブログラムで研修ができます。
研修の年間スケジュール例
年 間 | |||||||||||||
1 年 次 |
救急(4週) | 内科(24週) | 外科(4週) | 小児科(4週) | 選択(16週) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
※救急部門の研修とみなす休日・夜間の日直・当直は、約45回。 | |||||||||||||
一般外来 (4週) | |||||||||||||
2 年 次 |
産婦人科(4週) | 選択(40週) | 地域医療(4週) | 精神科(4週) | |||||||||
※救急部門の研修とみなす休日・夜間の日直・当直は、約45回。 |
ローテーションは、研修医毎に異なります。
必修研修について
選択研修について
- 1年次は当院で履修可能な科目選択することとする。
- 以下の中から1診療科1週を単位とし、4週から12週の期間で行う。
当院選択科目
消化器内科、呼吸器・感染症内科、循環器内科、血液内科、外科、呼吸器外科、小児科、産婦人科、救急、整形外科、麻酔科、耳鼻咽喉科、病理・臨床検査科、眼科
院外選択科目(2年次に履修可能)
地域医療(県立阿南病院)、精神科(県立こころの医療センター駒ヶ根)、小児科(県立こども病院)、整形外科(県立総合リハビリテーションセンター、国保依田窪病院)、救急(ER)(信州大学医学部附属病院、伊那中央病院)、緩和・終末期医療(新生病院)、循環器内科(長野赤十字病院)、脳神経外科(長野赤十字病院、長野市民病院)、皮膚科(長野赤十字病院)、外科(長野県立木曽病院、松本市立病院)、総合診療科(諏訪中央病院)、内科(長野県立木曽病院)
お問い合わせ先
〒382-8577(郵送時は郵便番号のみで住所記載不要です。)
長野県須坂市大字須坂1332
電話:026-245-1650(内線 3108)
E-mail:smc-kenshui@pref-nagano-hosp.jp
担当 総務課人事給与係 十十木